第15回(2019年度) 稲武の四季を写そう写真大会 画像をクリックすると拡大します。 【最優秀賞 】「雲上の草紅葉」押山町 Mt.押山 長谷川 輝義 【特選】「氷の芸術」稲武町 氷瀑・湧水公園 新井 正夫 【特選】「フィトンチット全開?!新緑の子持ち桂」大野瀬町 子持ち桂 土井 明弘 【金賞】中日新聞社賞「大安寺のしだれ桜」大野瀬町 大安寺 宇野 耕一 【銀賞】中日写真協会賞「散策」稲武町 大井平公園 大澤 優 【入選】 雪み街道の少女 螺澤英一楽しい旧暦おひなまつり 野中直久祝まえ橋100年祭り 早川哲夫 【特別賞】 紅葉池に映る 深見紘治凍てつく水車 伊藤雅史のどかな農村 下川清光押川大滝 石川義浩橋を渡れば 寺村秀守始まる 渡辺剛やな場で遊ぶ 大河原勲ピンクの絨毯 瀧澤育夫錦秋 高橋敏郎 第14回(2018年度) 稲武の四季を写そう写真大会・入賞作品1 画像をクリックすると拡大します。 最優秀賞「訪春の名倉川」長谷川輝義 特選「紅色の山肌」堀文平 特選「きれいな紅葉」杉浦秀夫 入選「厳冬のダム湖」新井正夫 入選「夜空に咲く華」河村和雄 入選「冬の風物詩」間瀬紳一郎 入選「Mt.押山 雲海」早川哲夫 入選「雪あかり」大河原勲 金賞・中日新聞社賞「春雪」宮崎司郎 銀賞・中日写真協会賞「松羽目に満面の笑み」野中直久 第14回(2018年度) 稲武の四季を写そう写真大会・入賞作品2 画像をクリックすると拡大します。 特別賞・稲武商工会賞「灯りの語らい」螺澤英一 特別賞・(株)どんぐりの里いなぶ賞「武節城址周辺」榎本敦夫 特別賞・あいち豊田農業協同組合稲武支店賞「実りの秘 豊作」深見紘治 特別賞・稲武郵便局賞「氷瀑」石川義浩 特別賞・豊田信用金庫稲武支店賞「静かな朝」瀧澤育夫 特別賞・稲武写真愛好会賞「はじまり」神谷奈々恵 特別賞・名倉川漁業協同組合賞「小さな滝」西尾保雄 特別賞・関谷醸造(株)ほうらいせん吟醸工房賞「花に吟醸工房賞」伊藤雅史 特別賞・一般財団法人古橋会賞「モトクロス教室」大澤優
第15回(2019年度) 稲武の四季を写そう写真大会 画像をクリックすると拡大します。 【最優秀賞 】「雲上の草紅葉」押山町 Mt.押山 長谷川 輝義 【特選】「氷の芸術」稲武町 氷瀑・湧水公園 新井 正夫 【特選】「フィトンチット全開?!新緑の子持ち桂」大野瀬町 子持ち桂 土井 明弘 【金賞】中日新聞社賞「大安寺のしだれ桜」大野瀬町 大安寺 宇野 耕一 【銀賞】中日写真協会賞「散策」稲武町 大井平公園 大澤 優 【入選】 雪み街道の少女 螺澤英一楽しい旧暦おひなまつり 野中直久祝まえ橋100年祭り 早川哲夫 【特別賞】 紅葉池に映る 深見紘治凍てつく水車 伊藤雅史のどかな農村 下川清光押川大滝 石川義浩橋を渡れば 寺村秀守始まる 渡辺剛やな場で遊ぶ 大河原勲ピンクの絨毯 瀧澤育夫錦秋 高橋敏郎
第14回(2018年度) 稲武の四季を写そう写真大会・入賞作品1 画像をクリックすると拡大します。 最優秀賞「訪春の名倉川」長谷川輝義 特選「紅色の山肌」堀文平 特選「きれいな紅葉」杉浦秀夫 入選「厳冬のダム湖」新井正夫 入選「夜空に咲く華」河村和雄 入選「冬の風物詩」間瀬紳一郎 入選「Mt.押山 雲海」早川哲夫 入選「雪あかり」大河原勲 金賞・中日新聞社賞「春雪」宮崎司郎 銀賞・中日写真協会賞「松羽目に満面の笑み」野中直久
第14回(2018年度) 稲武の四季を写そう写真大会・入賞作品2 画像をクリックすると拡大します。 特別賞・稲武商工会賞「灯りの語らい」螺澤英一 特別賞・(株)どんぐりの里いなぶ賞「武節城址周辺」榎本敦夫 特別賞・あいち豊田農業協同組合稲武支店賞「実りの秘 豊作」深見紘治 特別賞・稲武郵便局賞「氷瀑」石川義浩 特別賞・豊田信用金庫稲武支店賞「静かな朝」瀧澤育夫 特別賞・稲武写真愛好会賞「はじまり」神谷奈々恵 特別賞・名倉川漁業協同組合賞「小さな滝」西尾保雄 特別賞・関谷醸造(株)ほうらいせん吟醸工房賞「花に吟醸工房賞」伊藤雅史 特別賞・一般財団法人古橋会賞「モトクロス教室」大澤優